2012年9月9日日曜日

副作用のほうが大きいターレット

ステータスリセット用に、スチーマーでオトマイ島のクエストのうちできるものを一通り
クリアしてきました。ヘスク洞窟もクリアして遺品を手に入れたので、Lv60になるまで
精神極でいこうと思います。

スチーマー最大の特徴であるターレット。すでに使ってみて特性を把握されていると
思いますが、以下のような特性を持っています。

・押し引き、投げ、転置、提携ができない
・敵味方を区別しない
・モードIIIにした後、特定の呪文を使うとターレットのスペシャル呪文の対象になる
・召喚枠を消費しない特殊な召喚物で、同一ターレットの設置数は1個まで

1番目の移動不可の特性が実は結構な厄介者です。たとえば、ツリーも押し引きは
できませんが、転置や提携の対象にはできます。まずいところに出して1ターンでは
壊せなくてもリカバリーの可能性が残されています。

しかしターレットは本格的に移動不可なので、まずい場所に出したら壊すか同一の
ターレットを別の場所に出すしか置き換える方法がありません。高レベルターレット
になると基礎活力も高くなるので、壊すのも大変です。出したが最後、簡単に修正
ができない召喚(ツリーなんかを含めて)については、不用意に出すのは慎むべき
だと個人的には思います。

2番目の敵味方を区別しない特徴は無視できるケースもありますが、種類によって
まずい副作用を盛大におよぼすものがあります。その代表が戦術ターレットです。
戦術ターレットは、設置した場所から直線と斜め45度の8方向の対象を押します。

問題の性質としてはパンダの樽に似ていて、押し引きしてほしくない敵(味方)でも
無差別かつ強制的に押し引きされることが結構な頻度で発生します。樽の場合は
引っ張るのみ、敵だけを選択して引っ張る(泥酔したパンダワも引っ張りますが)と
いう制限がついているので、戦術ターレットより被害は少ないです。

戦術ターレットの場合は動作対象が無差別なので、敵グループと戦力が拮抗して
いる中で不用意に出した場合、一気に形勢不利を招くケースがあり得ます。

スチーマー使用者としては、戦術ターレットの副作用が危険であることは十分理解
しておくべきでしょう。攻撃ターレットに撃たれるぐらいは戦術ターレットに比べたら
まだまだ可愛いものです。

そういった数々の使いにくい特性を持つターレットですが、有効に使おうと思っても
エボリューションで進化させないといけません。ターレットが真価を発揮する状態は
モードIIIでスペシャル呪文を使えるようになった時です。しかし、エボリューションは
2ターンに1回しか使えないので

・設置してエボリューション:モードII
・2ターン後にエボリューション:モードIII

となり、どんなに最短でもモードIIIまで3ターンかかります。加えて戦闘開始直後の
2ターンはエボリューションが使用禁止状態になっています。

自陣側に配置することが多い回復ターレットは使いやすいと思いますが、残り2つの
ターレットは前線に配置することが多いので、スペシャル呪文を使用するモードIIIに
進化させるのは割とハードルが高いです。

今は回復ターレットだけ呪文レベルを上げて様子を見たいと思います。スチーマーの
呪文もクセが強いというか色々と問題はあるのですが、今回はちょっと長くなったので
また別の機会にでも。

0 件のコメント:

コメントを投稿