2012年1月9日月曜日

魔術のレベル上げ(再改訂)

以前、魔術のレベル上げ(ちょっと改訂)を書きましたが、アップデートで前提が崩れました。
2.5.0のアップデートで色々な改悪があったからです。

先日書いたトフダンジョンの初期配置もそうですが、サディダ寺院で販売しているベルトの価格も
50カマと5倍の値段になっていました。こうなると、坑夫木こりの兼業という前提条件はつくものの
自分で装備作って砕いたほうがいいんじゃないか?という考えがわいてきます。

レベル上げ目的に大量消費するルーンを作るので、素材が安いか採取しやすいこと、素材重量
が軽いこと、ルーン出現効率がそこそこいいこと、このへんが条件になると思います。これまでと
レベル上げの手順は変わりません。

魔術Lv1:魔術鍛冶師の巻物1(→魔術Lv2)
魔術Lv2以上:最低レベル装備に魔術(10Exp)
魔術Lv30以上:装備レベル30~40ぐらいの装備に魔術(10Exp)
魔術Lv50以上:装備レベル60以上の装備に魔術(25Exp)
魔術Lv80以上:装備レベル90以上の装備に魔術(50Exp)

こんな感じになると思います。が!

自前でルーンを作るという前提になることで、パワールーン放置以外の選択肢も見えてきます。
3種類ぐらいのルーンを用意して順番に打ち込むことで、先に打ち込んだルーンのステが落ちて
次のルーンのステが上がり・・・・というように循環させることが可能になります。

この方法の利点はいくつかありますが、

・力+のついた装備に縛られない(魔術の踏み台選びの自由度が上がる)
・装備レベルが上がっても、ステをはがすなどの無駄なことをする回数が少ない
・ルーンを変更しながら打ち込むことで、ステはがしと経験値の取得が同時にできる

逆にこの方法の欠点は、

・複数種類のルーンを大量に用意する必要がある(手間がかかる)
・ルーン取得用に装備を量産可能でないと現実的ではない
・積んだまま放置ができないので面倒

あたりでしょう。寝ている間に放置上げができなくなりましたが、経験値取得効率は上がります。
毎日こつこつ魔術レベルを稼ぐポリシーであれば、割と短期間でLv100にいけるんじゃないかと
思います。

レベル上げ用に作るノーマルルーンは、力・知性・運・すばやさの4つで十分です。ルーンパワー
が1で計算しやすいし量産もしやすい。ソウルルーンは低コストでパワーが重く、ステはがし用に
ある程度用意しておくといいかもしれません。

どの装備から何のルーンが出るかは、wikiaのルーンクラフターのページに出ているので、習得
している職業で作りやすいものを選ぶといいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿